Daifuku Shinkyu Seikotsuin Daifuku Shinkyu Seikotsuin Daifuku Shinkyu Seikotsuin

interview 社員紹介

地域医療に携わるために地元に戻って働く

2022年入社 / 東予院 / 一般スタッフ 村上 航基

2022年入社。地域医療に携わりたいとの思いでだいふく鍼灸整骨院に入社。フットサルの愛媛県リーグに所属しているスポーツマン。

村上 航基

入社したきっかけを教えてください

資格をとるために松山の専門学校に進学しました。卒業のタイミングが具体的に見えて、社会人になるビジョンが見えた時、地元に戻って地域医療に携わりたいなと思うようになりました。地元である西条に東予院があることや、見学に行った際に職場の雰囲気が良かったのが決め手でした。希望が叶って、西条に戻ることができました。異動のある職場ですが、異動するかどうかも事前に相談があるので心配はしていません。

イメージ

実際に入社してみてどうでしたか?

入社前の印象よりも活気に溢れていました!スタッフ同士のコミュニケーションも豊かだなと思います。また、上司や先輩にもきちんと思ったことを伝えられる風通しの良い職場です。さらに、患者様もこの明るい雰囲気に慣れてくださっているので、明るい方が多く、スタッフとの会話を楽しみにしてくださっている方もいます。患者さまのテンションに合わせるなどの意識をしていますね。院のみんなで一人の患者さんを診ているという感じがします。

だいふく鍼灸整骨院の魅力は?

入社直後のファーストステップ研修や定期的に勉強会があることだと思います。現場にいきなり配属になるのではなくて、マニュアルや、企業の技術・知識面を研修でカバーした上で現場に配属されます。配属された後も1年間はフォローアップ研修で、足りないところをフォローアップしてもらえるシステムがあります。技術の向上や教育に関して、充実してると思います。新人の頃は不安なことも多いので、すごく心強いシステムだと思います。

イメージ

学生のみなさんへメッセージ

有給もしっかり取れるので、趣味も仕事も楽しみたい、両立したいっていう人も働きやすい環境です。もちろん、治療家として成長したい人にも成長する機会もたくさんある恵まれた環境だと思います。

イメージ:村上航基