training 研修制度

研修制度
Daifuku Shinkyu Seikotsuin Daifuku Shinkyu Seikotsuin Daifuku Shinkyu Seikotsuin

たくさんの仲間と技術を磨き、
たくさんの患者さまの症例をもとに知識を深める

メディカルアース株式会社ではたくさんの研修があります。仕事はできることが増えると楽しくなり、成長を実感できるともっと楽しくなるはずです。治療家としても、社会人としても、日々レベルアップができる環境です。社内研修を通して治療家としてだけでは無く、社会の中の一員として成長ができるよう、様々な研修を設けています。スタッフひとりひとりに、どのような環境でも活躍ができる人材になってほしいと切に願っています。

新入社員向け研修スケジュール

イメージ:新入社員向け研修スケジュール

各種研修について

  1. 01 ファーストステップ研修
    (4月1日〜5月31日)

    現場配属初日から患者さまを笑顔にできる

    ”だいふく”へようこそ!入社後の2ヶ月間は「ファーストステップ研修」という研修期間を設けています。ここでは、治療技術はもちろん、理論や問診の流れなども、ゼロからしっかり学べるカリキュラムとなっています。 2ヶ月後には、自信を持って患者さまの前に立てるよう、丁寧にステップを踏んでいきましょう!
    研修は、だいふく鍼灸整骨院に併設された専用施設で行います。実際の院の雰囲気を肌で感じながら、現場に近い環境で練習できるのも安心ポイントです。同期の仲間と一緒に切磋琢磨する中で、自然と絆も深まり、「最初の仲間」ができるのもこの研修の魅力です。
    お休みも月9日あり、3〜4日に1回はリフレッシュできます。新しい環境に少しずつ慣れながら、着実に成長していけるサポート体制を整えているので安心してくださいね。

    主な研修内容
    基本的な手技療法・鍼灸技術・矯正技術/問診/触診/四診法/医療コミュニケーション
    イメージ:ファーストステップ研修
  2. 02 現場配属後の
    ステップアップ研修

    (6月1日〜)

    現場配属後に技術と心を磨く

    ファーストステップ研修を終えると、いよいよ現場デビュー。患者さまの治療を実際に担当しながら、治療家としての第一歩を踏み出します。でも、私たちの仕事はそこで終わりではありません。 技術も知識も「これで完璧」というゴールはなく、常にアップデートが必要です。だからこそ、配属後も定期的に社内研修を行い、技術力の向上はもちろん、患者さまとの接し方や、治療家としての姿勢についても学び直す機会を設けています。 「技術だけじゃなく、心も育てる。」そんな想いを大切にしながら、あなたの成長にしっかり寄り添い、信頼される治療家へと一歩ずつサポートしていきます。

    主な研修内容
    手技療法・鍼灸技術・矯正技術/問診/触診/四診法/医療コミュニケーション
    筋膜リリース・関節モビライゼーション・カイロプラクティック技術
    東洋医学アプローチによる体質改善法など
    イメージ:現場配属後に技術と心を磨く
  3. 03 キャリア別 技術研修
    (現場配属後)

    最高の治療を提供し、地域社会に貢献できる治療家へ成長する

    だいふく鍼灸整骨院では、それぞれのキャリアステージに合わせた研修制度を整えています。成長スピードや目指す未来に合わせて、必要な知識やスキルを学べる仕組みです。 研修はすべて動画で学べる「e-ラーニング形式」を導入しており、スマホやタブレットから“いつでも・どこでも”学習可能。自分のペースで着実にスキルアップができるので、忙しい毎日でも安心です。さらに、院長になると、院のマネジメントやスタッフ育成など「経営」に関わる研修もスタート。 治療家としてだけでなく、リーダーとしての視野も広げられるようなサポート体制を用意しています。

    主な研修内容
    症状別アプローチ・症状別ストレッチ・急性期疾患・オーバーユース疾患・慢性期疾患アプローチ・交通事故対応
    イメージ:キャリア別 技術研修
  4. 04 医療接遇研修
    (全スタッフ)

    選ばれる治療家になるために──「医療接遇研修」

    私たちが向き合うのは、“身体”だけでなく“心”も含めた患者さまです。だからこそ、だいふく鍼灸整骨院では医療人としての接遇力を大切にしています。「笑顔でのあいさつ」「目線の高さ」「話を聴く姿勢」──一つひとつの振る舞いが、患者さまの安心感や信頼に繋がります。


    医療接遇研修では、
    ・第一印象の大切さ
    ・言葉遣い・身だしなみ・表情の基本
    ・患者さまに安心を届けるコミュニケーション

    などを、ロールプレイや事例を通して実践的に学びます。この研修は、新人スタッフだけでなく、全てのスタッフが定期的に受講する内容です。「人と向き合う力」を磨き、“またあなたに会いたい”と思ってもらえる治療家を目指します。

    主な研修内容
    医療コミュニケーション全般・電話対応・医療従事者としての心構えなど
    イメージ:選ばれる治療家になるために──「医療接遇研修」
  5. 05 院長候補研修
    (立候補者のみ)

    「院長を目指したい」その想いに応える研修

    だいふく鍼灸整骨院では、将来、院長として活躍したいという想いを持ったスタッフに向けて、院長候補研修を用意しています。この研修は、入社後に自ら立候補した人だけが受講できる特別な研修です。 現場での経験を積んだ上で、「もっと上を目指したい」「自分の院を持ちたい」と感じたタイミングでチャレンジできます。研修では、院の運営ノウハウはもちろん、店舗管理やスタッフマネジメント、リーダーシップなど、“リーダー視点”を養う内容が中心です。 患者さまに選ばれる院づくりや、チームをまとめる力を身につけ、治療家としての幅をさらに広げていきます。目指す未来があるなら、その一歩をここで踏み出してみませんか?

    主な研修内容
    リーダーシップ・チームマネジメント・スタッフマネジメント・セルフマネジメント
    イメージ:「院長を目指したい」その想いに応える研修
  6. 06 院長・マネージャー研修
    (立候補者のみ)

    だいふくを引っ張る立場として、さらに成長していくために。

    院長やマネージャーといったリーダー職には、治療の技術だけでなく、チームマネジメントや経営視点が求められます。そこで、だいふく鍼灸整骨院では、リーダーとしての在り方やスキルを磨く研修を用意しています。


    この研修では、
    ・院の業績管理
    ・スタッフの育成・評価・面談手法
    ・院内コミュニケーションの活性化
    ・患者さま対応や信頼構築におけるマインドセット

    など、実践力と人間力の両方を高める内容を学びます。さらに、他院のリーダーたちと悩みや成功事例を共有し合う機会もあり、視野が広がり、刺激を受けながら学び続けられます。「自分の院をもっと良くしたい」「院をもっと成長させたい」そんな想いを全力でサポートするのが、私たちだいふく鍼灸整骨院の研修です。

    主な研修内容
    リーダーシップ・チームマネジメント・スタッフマネジメント・セルフマネジメント
    イメージ:院長・マネージャー研修